鬼殺隊

鬼殺隊(きさつたい)とは、漫画「鬼滅の刃(きめつのやいば)」に登場する組織である。
大正時代から遡ること数百年、宵闇に紛れて惡鬼の手から只人(ただひと)を護り続けて来た。

 

概要

人喰い鬼を狩る力を有した剣士、そしてその剣士を支える者たちが集まった、政府非公認の組織。
そのルーツは1000年以上も前に遡り、現在の構成人員は数百名を超える。

 

人喰い鬼は、人ならざるにして人を蹂躙するモノ。
人の天敵である。
鬼は文字通り人外の力を振るう上に陽光を浴びる以外には不死であり、たとえ頭を砕かれようとも瞬く間に治癒して生者を喰らう。
只人(ただひと)は宵闇に怯えて暮らし、降りかかった血の災厄に悲嘆と怨嗟の声を上げる以外、出来ることなど無い。
しかし人は弱くとも心在るが故に、智慧(ちえ)ある者は智慧を、業(わざ)ある者は業を、力ある者は力を出し合い寄り集め、鬼を退治する術を編み出した。

 

そして時は大正。

 

「鬼狩り様」の名は文明開化の音に紛れて久しく、人々の口には“鬼”と共に御伽噺として上るばかり。
されど彼らは決して幻想に消えることなく、今宵もまた闇の中で悪鬼を滅殺する。
災厄を祓う、その時まで。

 

当主

産屋敷耀哉(うぶやしき かがや)。
組織の全てを纏める頂点。隊士たちには「お館様(おやかたさま)」と呼ばれる。
産屋敷家の男子が世襲しているようで、すでに次の後継者(嫡男)も隊の管理業務を務めている。
彼自身は鬼と戦う力を持たないばかりか、額から目元にかけて火傷のような傷痕で覆われており、失明している。
そもそもにして、産屋敷(うぶやしき)の血統の男子は身体が弱く寿命も短いと、戦士としての資質は皆無である。
しかしながら、組織の長に足る公平・冷静な判断力は言うに及ばず、「異能」と言えるほどに人心掌握術に精通しており、その声と仕草だけで人を高揚させる事すら可能である。
このため如何なる剣士も、最上級の敬意と共に頭を垂れる。
また、上記の体質のため本部となる屋敷から出ることはないが、無数の鎹烏から逐次報告を受けており、隊士各員の活動状況を細やかに把握している。
更に上述したように鬼殺隊は政府公認の組織ではないが、統括する産屋敷家は政府に対しても一定の影響力があるようで、一部の隊士にはその権限によって公的機関の管理下から引き抜かれた者もいる。
鬼殺隊の最終目標である鬼舞辻無惨の滅殺のため珠世とも交流があり、一部の情報を共有しているようである。

 

童子 黒髪・白髪

産屋敷(うぶやしき)の側近を務める五人の童子。
全員が産屋敷の実子であり、黒髪の子が嫡男で跡継ぎである。
藤襲山での最終選別の説明役や、産屋敷の身の回りの世話などをこなす。
なお、上述の通り産屋敷の男子は病弱なため、厄除けとして十三歳まで嫡男も女児の格好をして育てられている。
顔は全員母親似である。

 

鬼殺隊士(鬼殺の剣士/鬼狩り)

任務地にて鬼と戦い、この頸を落とす剣士。
「育手(そだて)」に見込まれた若者が、その育手の下で数年単位の過酷な修練経て、藤襲山で行われる最終選別を生き残る事で、正式に隊士となる(ただし、中には育手を介さず独力で最終選別に挑んで合格する猛者もいる)。

 

隊士の卵たちは大抵がまだ十代前半の少年少女たちで、それでいて育手による修練は下手をすれば命を落としかねない程の過酷さであり、最終選別では十数匹の鬼が囚われた藤の花の結界内で七日七晩生き残らなければならず、命懸けの修練を乗り越えても通過率(生存率)は三割以下と非常に厳しい。
修練・選別ともに死者が後を絶たない凄絶なまでの苛烈さだが、この選別を抜けられないようでは、どの道、任務遂行における生存確率は皆無に等しいことを意味する。

 

また、辛うじて生き残り、隊士になったものはすぐさま鬼狩りの最前線に投入される。
しかも、人材不足と時代的に移動手段が限られることから、鬼狩りで重傷を負っても治療の時間すらなく次の任務に向かわされることが珍しくない。

 

このような過酷さから、隊士の死亡率は非常に高い。
そもそも鍛え抜かれ、選び抜かれた鬼殺の剣士であっても、不死と超再生の身体を有し、物理法則すら無視する異能「血鬼術」を行使する鬼に対しては絶対的に不利なのである。
そのため、当時の日本の平均寿命の低さも相まってか、育手などの例外を除けば鬼殺隊の構成員たちの年齢層はかなり若い。

 

なお、彼ら・彼女らが剣士を志し、危険な鬼狩りの任務を続ける理由は、金銭的な物を含め各々であるが、縁者を鬼に喰い殺されたことで鬼に対して並みならぬ憎悪を抱いている者も多く、それ以外にも孤児であった者や、特殊な生い立ち・生まれ持った資質によって、一般社会に馴染めず居場所が無かった者も少なくないことから、そうした者たちの受け皿になっている面もある。

 

また、剣士に限らず鬼殺隊の構成員は、「悪鬼滅殺」という目的達成のため完全実力主義を採っており、能力(剣術に限らず、刀工や特殊技能)にさえ秀でていれば、性格面に難があったとしても重用される傾向にある。

 

一方、複雑な過去を持つ者の存在や実力主義の傾向が強い面は奇しくも敵対者である鬼にも通ずるところがあり、このことから鬼殺隊と鬼は紙一重の関係であると言える。
実際鬼の中にはかつては鬼殺隊であった者も存在し、一方の鬼殺隊も鬼でありながら鬼殺隊に協力する者がいることが、それを物語っている。

 

全集中の呼吸

著しく増強させた心肺により一度に大量の酸素を血中に取り込むことで、瞬間的に身体能力を大幅に上昇させる呼吸法。

 

支給装備

最終選別を終えた剣士は、下記の装備を隊から支給されて任務へ送られる。
刀、隊服ともに個々人に誂えられたものとなる。

 

日輪刀

太陽に一番近く、一年中陽の射すという陽光山で採れる猩々緋砂鉄と猩々緋鉱石から打たれた刀であり、日光を浴びる事以外は基本的に不死身である鬼に対して、その頸を斬る事で“殺す”事ができる唯一の武器。

 

隊服

背に“滅”の字が描かれた、黒い詰襟。
特別な繊維でできており、通気性はよいが濡れ難く、燃え難い。雑魚鬼の爪や牙ではこの隊服を裂く事すらできないほど頑丈。
その特殊性から、縫製にも相応の技術(技能)が必要とされるようである。

 

最初のデザインは着物だったが「大正感が欲しい」という担当の言葉により、今の詰襟+羽織スタイルに変更されたとのこと。

 

鎹鴉(かすがいがらす)

人語を解し、話す鴉。
各鬼殺隊士にあてがわれており、どこからともなく現れ、隊士に任務地やその地で起きている怪異を伝える。
鴉ごとに性分があるらしく、中には隊士に不躾な暴言を吐いたり、高齢化によりる弊害を見受けられる個体も居るが伝達任務は身を賭してこなす。
また、やはり産屋敷には忠実。
なぜか一名、鴉ではなく人語を話さない雀をあてがわれている隊士もいる。

 

藤の花の家紋の家

かつて鬼殺隊によって救われた者達が、鬼殺隊員に無償で尽くしてくれる施設。
その尽力は傷の治療に留まらず、食事・宿泊・隊服の洗濯などありとあらゆる世話をしてくれる。
依頼をすれば次の任務に必要なものの用意や、準備の手伝いもする。
再び任務に赴く際は切り火をして隊員の武運を祈る。

 

階級

鬼殺隊最高位に立つ剣士。
各人が極めた流派に従い、「○柱」という肩書を持つ。
一般隊士とは隔絶した強さを持っており、文字通り鬼殺隊を支えている。

 

一般隊士

甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸の十段階に階級が分かれており、選別を潜り抜けたものは癸から始まる。
戦勲にあわせて階級が上がり、給金も見合ったものに上昇するようであるが、上述の通り生物として圧倒的に超越している鬼との戦いにより凄まじい速度で殺されていくため、実質的には柱の露払い、または斥候となっている現実がある。

 

 

 

 

TVアニメ「鬼滅の刃」視聴はFODで!!
トップへ戻る